8月26日(火)、元気な子供たちの声が学校に戻り、2学期がスタートしました。朝、元気に登校する子どもたちの姿から、夏休みを楽しく過ごしたことがよく伝わってきました。
1校時には、2学期の始業式を行いました。校長先生からは、2学期に頑張ってほしいこととして、「あいさつにチャレンジ」「目標にチャレンジ」の2点が話されました。いつでも、どこでも、誰にでも、自分から、心を込めてあいさつすることが大切であること、毎日の生活や行事に目標を持って取り組み、自分の記録の更新を目指したり、目標達成のために友だちと協力したりすることが大切であることについてお話しいただきました。児童会執行部の代表からは、夏休みがんばったことの紹介や2学期に頑張りたいことへの決意が発表されました。
また、2学期から本校に着任した2名の先生方の紹介式も行いました。
各学級では、夏休みの学習や生活の様子が交流されました。また、夏休みの自由研究や作品等も力作ぞろいでした。保護者の皆様、夏休み中のご指導ありがとうございました。
たくさんの学校行事が予定されている2学期。延期になっていた運動会も開催します。1年の中で、子どもたちがいちばん成長できる期間でもあります。日々の学習や生活が充実したものとなるよう教職員一同取り組んでいきたいと思います。






