世界遺産出前授業

 5月13日(木)に6年生児童を対象に世界遺産出前授業が行われました。今回は、岩手県文化スポーツ部文化振興課世界遺産担当の職員の方にお越しいただき、学習しました。  

 平泉が世界遺産に登録されるまでの経緯や奥州藤原四代の関わり、国内外の世界遺産等について、クイズを交えながら、丁寧に解説してくださいました。

 授業後、子どもたちからは、「初代清衡は戦争で家族を亡くした体験から、平和な国をめざして金色堂を建てたことを知りました。」「平泉の歴史の事実を知り、前に行ったときよりも見方が大きく変わると思いました。金色堂をじっくり見てみたいです。」「岩手県人として文化遺産が二つあることに誇りを感じました。」などの感想がありました。

運動会結団式

 5月11日(火)の朝に運動会の結団式が行われました。

 児童会執行部が掲げた運動会のスローガンは「あきらめず がんばるキミに 金メダル」です。児童会長のひなたさんからは、「みんなが金メダルを目指して、全力でがんばりましょう。」と挨拶がありました。

 また、各組の応援団長、副団長が紹介され、決意が述べられた後、スローガンや応援内容が説明されました。今回の応援内容は、新型コロナウイルス感染症対策のため、手拍子やなりもの道具を使用したエール、ダンスや動きを取り入れたパフォーマンスが計画されており、どのような応援合戦が行われるのか、早くも楽しみになりました。

児童総会

 4月30日(金)に3年生以上の児童が参加し、児童総会が行われました。

  西の杜小学校として、新たに執行部、声の杜(放送)委員会、本の杜(図書)委員会、心の杜(保健)委員会、食の杜(給食)委員会、緑の杜(音楽・ボランティア)委員会が発足しました。

 今年度の児童会スローガン「友情・挑戦・協力 3つのカギで歴史を開こう」を確認し、 その後、児童会活動について活発に話し合いが行われました。

 その学年なりにしっかり考えて、真剣に発表する姿は、見ていてとても清々しく感じられました。

 新しい児童会活動を自分たちの手でつくっていこうとする気持ちが見られた児童総会でした。