薬物乱用防止教室(6年生)

 11月6日(木)、6年生児童を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
 学校薬剤師を講師にお招きし、アルコールやたばこの有害性、医薬品の正しい使い方や違法薬物の危険性についてご指導いただきました。子どもたちにとって、正しい知識を身に付けることは自分を守ることにつながります。さらには、薬物の誘惑に対して、自分で判断し、断る力も身に付けていってほしいです。