10月10日(金)、4学年が理科や社会科の学習で見学学習に行ってきました。
はじめに、盛岡市子ども科学館にて、プラネタリウムや館内展示を体験しました。
月や星座の動きや様々な体験コーナーでの学びを通して、科学について興味関心を深めることができました。
続いて、雫石川にある鹿妻穴堰頭首工見学に行きました。鹿妻穴堰土地改良区の方に紙芝居を使って分かりやすく説明していただき、慶長年間に造られた北上盆地北部に恵みをもたらしている用水路が、長い間にわたって維持管理され、私たちのくらしを支えていることを学ぶことができました。



