「ふるさと!あたたかい町たんけん隊」スタート(4年生)

 4年生の2学期の総合的な学習の時間は、「ふるさと!あたたかい町たんけん隊」です。そこで、9月2日(月)には、高校で「福祉」について指導しているPTAの吉田さんを講師にお招きし、福祉に関する授業を行いました。

 「福祉って何だろう?」と疑問に思っていた子どもたちも、「『ふ』つうの『く』らしの『し』あわせは、ふつうじゃないくらい大切」であることや、身体が不自由な人のために、様々な取り組みが行われていることについて、具体例をもとたくさん学ぶことができました。

 子どもたちは、一人一人が自分なりの感想や課題意識をもつことができましたので、これからの学習活動につなげていきたいと思います。