10月の保健目標は「目を大切にしよう」でした。学校では、目標に沿っていろいろ活動を進めてきました。
保健室前には、養護の先生がトリックアートを使ったクイズで『目の見え方』の掲示をしています。心の杜委員会でも、目に関するポスターを作成し、廊下等に掲示しています。これらの掲示物は、子供たちが目の健康に関心をもつことがねらいでした。
現代の子供たちは、テレビやゲーム、タブレットなどのメディア視聴時間が増加傾向にあり、視力が低下してきていると言われます。メディアの使用時間に限らず、食事や運動も含め、日頃から自分の目を大切にする生活を送ってほしいと思います。