校内では、子供たちの大きな声が響き渡っています。学習発表会に向けての練習が本格的に始まりました。
各学年、これまで学習してきた内容を演劇にして発表する予定です。
1年生の「大きなかぶ」と2年生の「スイミー」は、国語の教科書でおなじみの作品。
3年生の「耳かけいなりと水げんか」は、地域の昔話。
4年生の「ほんとうの宝物は」は、人気劇をアレンジした作品。
5年生の「Befor After~米作り~」は、地域の米作から学んだことをまとめたもの。
そして、6年生の「TSUNAGU~ぼくたちの歩んだ道 わたしたちの歩む道~」は、今年1年の自分たちの歴史をまとめたものです。
学習発表会の取り組みを通し、友だちと協力して一つのものを創りあげていく力や自分の役割を果たす責任感を育てていきます。子供たちの成長が楽しみです。
ご家庭で励ましの言葉をかけてくださるようお願いします。